記事一覧

いぶりがっこ

ファイル 1802-1.jpg
秋田のお漬物の代表格、いぶりがっこ。干したダイコンをいぶして作るがっこ(漬物)でこの名前。
ファイル 1802-2.jpg
収穫した大根のいぶり作業が県内あちらこちらで最盛期を迎えています。
このいぶりがっこの発祥はこの新聞記事にある横手市山内です。
この地区は特に雪が深く、乾いた風も吹かないことから軒先に大根をつるすことができず、家の中の囲炉裏端で干したことから生まれたのだそうです。

りんごなどの薪を使っていぶし小屋で4日間夜通しスモークすることでうまれる独特な風味のこのいぶりがっこ。
最近では県外にも知られるようになり、お土産に買われるお客様もいらっしゃいます。

ファイル 1802-3.jpg
当社飲食店でもメニューにセットでいぶりがっこをおつけしています。
稲庭うどんをお召し上がりの際はじめて口にされたお客様からも帰りがけに今食べたものと同じお漬物を売店で扱っていますか?
など聞かれることも増えました。

いぶしたダイコンはさらに米ぬかやざらめを入れた樽にさらに2箇月近く漬け込むのだそうです。
新物が出回るのは年末ころからでしょうか?

ファイル 1802-4.jpg
銀座店など、県外のお店でもお召し上がりいただけます。
スモークされたがっこはお食事にもお酒にも合いますのでまだいぶりがっこ未体験の方は是非お試しください。