2019.09.22
いなにわブログ

湯沢の伝統行事「大名行列」

湯沢市で開催されている「大名行列」は、毎年愛宕神社の祭典に奉納される秋田藩佐竹南家拾万石の格式を持つ歴史ある伝統行事です。
「七夕絵どうろうまつり」と「犬っこまつり」と並ぶ湯沢市三大まつりのひとつで、行列は総勢数百人で豪華絢爛たる往時をしのぶ大絵巻模様を呈し、正徳四年(1714年)に初めて町になった際、愛宕神社祭典の余興として行ったのが始まりとされています。

殿様を中心に武頭(おものがしら)、押(おさえ)が護衛し、 槍、鉄砲持ち、弓、挟箱、合羽、籠、鷹匠、餌差、御殿医、薬籠、徒士(かち)をはじめきらびやかな飾り山、練子(ねりこ)、 囃子(はやし)、小若など約2kmの大名行列が市内を練り歩きます。

大町商店街には佐藤養助湯沢店がございます。
是非ご利用くださいませ。